神埼市郡医師会は昭和22年12月3日に社団法人神埼郡医師会として設立され、平成18年4月1日 社団法人神埼市郡医師会へ名称変更後、「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」の施行により、平成25年4月1日から体制新たに一般社団法人神埼市郡医師会となり現在に至っています。当医師会は、地域の医療・保健・福祉の向上を目的として従前から休日在宅当番医運営事業、救急の日記念行事、神埼市郡市民公開講座等の活動を行ってまいりました。近年は、高齢化の進展に伴い医療と介護の両方を必要とする状態の高齢者が住み慣れた地域でいかに自分らしい暮らしを続けていけるかという事が重要となっています。平成26年の介護保険法改正 会長 花田啓一郎 に伴い、神埼市及び吉野ヶ里町より事業委託をうけて在宅医療・介護連携推進事業を展開しています。このホームページも在宅医療・介護連携推進事業の一環として地域住民への普及啓発、相談支援を大きな目玉にしています。当医師会では、地域の発展にいかに貢献できるかを考え、神埼市及び吉野ヶ里町の広報および各自治体のホームページを相補するよう情報を提供してまいります。
地域が発展するには、全世代がバランス良く分布していなければなりません。高齢者だけ又は若者世代だけというのでは社会が健全に発達しません。日本人が日本人たりうるのは、全世代が交流あってのことです。地域の中にそのような装置なり仕組みが組み込まれている事が必要なのです。特に、保健福祉行政で大切なのは見守りと介入です。神埼市及び吉野ヶ里町とともにこのような取り組みには熱心で、職員同士の交流もよく他の自治体に較べて一体感が強いがために当医師会としても官民あげての活動がしやすいという特徴があります。ここ神埼市郡には佐賀市や鳥栖市、隣県の久留米市、大川市にも程よく近く、自衛隊駐屯基地、肥前療養所があります。この立地条件と地域のソフトとハードがうまく組み合わさって当地は発展していく余地が大いにあります。今後テレワークが進展して地方移住者が増えてきた場合、このような自治体は重要な受け皿になると期待されます。当医師会としても地域の一員として、神埼市郡の発展に寄与していく所存です。よろしくお願い申し上げます。
毎月1回発行される神埼市及び吉野ヶ里町の広報及び各自治体のホームページを相補するようにしております。
1)在宅医療・介護連携推進事業
事業内容の紹介、事業に関連した市民公開講座の案内、介護の事でお困りの方への相談対応を行っています。
2)市民公開講座
当医師会が主催して行う市民公開講座のアナウンスです。多数の住民の皆様の参加をお待ちしております。
3)医療機関情報
神埼市郡内の医療機関の案内、各医療機関で行っている予防接種などの情報を掲載しています。
4)休日在宅当番医
名称 | 一般社団法人神埼市郡医師会 |
所在地 | 842-0001 神埼市神埼町神埼463番地1(神幸館内) |
電話 | 080-2796-1464 |
Fax | 0952-55-9360 |
昭和22年12月3日 | 社団法人神埼郡医師会設立 |
平成18年4月1日 | 社団法人神埼市郡医師会へ名称変更 |
平成25年4月1日 | 一般社団法人神埼市郡医師会へ名称変更 |
期間 | 氏名 | 期間 | 氏名 | 期間 | 氏名 |
S22~S22 | 和田常雄 | S59.4~H1.1 | 林 敢為 | H12.4.1~H16.3.31 | 松本 博 |
S23~S24 | 神代辰蔵 | H1.3~H3.9 | 大櫛春雄 | H16.4.1~H20.3.31 | 和田達郎 |
S25~S36 | 野副昌美 | H3.12~H4.3 | 橋本章(会長代行) | H20.4.1~H30.6.13 | 福嶋和文 |
S37~S38 | 高木 英 | H4.4.1~H6.3.31 | 光武次平 | H30.6.13~R6.6.5 | 小森啓範 |
S39~S46.2 | 光武文男 | H6.4.1~H8.3.31 | 小森才三 | R6.6.6~ | 花田啓一郎 |
S46.3~S59.3 | 橋本重夫 | H8.4.1~H12.3.31 | 花田敬和 |
神埼市郡医師会の事業計画は、日本医師会、佐賀県医師会との協調のもとに、県や市町行政と連携を図りながら、地域の医療・保健・福祉の向上を目的としている。また、この目的達成のため次の事業を行っています。